宿泊代金−口コミ+旅はみちづれその3

口コミにもあった話ですが、

けっこうここは風呂までの道のりが

長くて、怖い人は怖いかもな感じですww 

あれだけわらわら人がいたはずなのに、みなさん

すやすや寝てる時なのかしら。

でも、風呂根性汚いあてくしには、そういうシチュも関係ない。

深夜、入りまくったのは、夜8時から入れることになるお風呂ですた。


このムーディさ。もう、たまりませんわ

ほんと、まっくらすぎる浴槽は、誰かがそこに立ってるオプションはついてません。

電気がなんとなくついてないかんじなんです。

それがうまい!

だから、上の写真こそが肉眼で体感したソレそのものなんだけど、

やっぱ、くっきりとりたい、、だけど、ぶれる!

浴槽につかってると、だんだんスポットライトが自分を照らすという

不思議不思議。w



でも、その原始的なほのぐらさと不気味さが、

ここの湯の名前にぴったりで、先人たちもこうやってはいってたのかなあとか。

あつあつで、石ざっくり削ったような造りで、これも感動した!

もうひとつ、ほのぐらいけど、この宿で唯一洗髪洗浄ができるシャワーと品が

ついてる、新湯のほうへも。

ここはくらっとこないタイプであつあつでした。だから意外と執着がなかったかもw